一人暮らしで部屋を探す注意点は?部屋の広さや広く見せる方法

一人暮らし 季節もの
スポンサーリンク
スポンサーリンク

高校を卒業すると、大学へ進学をしたりと新社会人として新たな一歩を踏み出す方も多いのではないでしょうか?

そんな人生の岐路に立つと思い浮かべるのが独り立ち。

初めての一人暮らしという事ではないでしょうか。

勿論、実家から通う方もいると思うので全ての人がという訳ではありませんが。

一人暮らしをする予定がある方は自由な生活が出来るのでワクワクしていると思います。

今回は一人暮らしを行う上で注意したい事などをご案内していきたいと思います。

では早速見て見ましょ~(・∀・)

生活に関する色々をまとめてますヾ(≧▽≦*)o

スポンサーリンク

一人暮らしで部屋を探す注意点とは?

一人暮らしの第一歩は部屋を探す事からはじまります。

自分の新居を探すのはそれだけで楽しいものですが出来るだけ自分の希望に沿った物件を探したいものです。

その為にやるべき事でおススメなのは自分の希望する事をリストアップします。

希望する事をリストアップするとキリがないのですがそのリストアップした内容を10個程度までに絞ります。

優先順位を付ける感じです。

そこから10個の中から3つ妥協できる物と絶対に妥協できない物お選び、残り4つは出来れば妥協したくないけど条件によっては妥協しても良いかなぁというポジションに設定します。

こうする事によって自分が住みたい物件ではなく住むことができる範囲の物件を絞る事ができます。

誰しも住みたい物件となると高級物件で広々と開放的で駅も近くてスーパーやコンビニも近くセキュリティも万全、しかも家賃は破格に安いのにお化けもでない!

そんな物件あったら紹介して頂戴!

こんな物件はそうそうないので、自分が住む事ができる範囲で理想を探します。

例えば上記で言えば高級物件でコンビニも近くセキュリティも万全で家賃は安いがお化けがでる。

「いやいやお化けは無理」

ならば高級物件でコンビニも近くセキュリティも万全でお化けも出ないけど家賃は高級。

「いやいや払えず自分がお化けになります。」

ならば、高級は諦めるがコンビニは近い方が良いとか優先順位を決めていきます。

家賃は○○万~○○万までと具体的な数字で設定しておいたほうが良いです。

広さや収納なども気になると思いますが実際住んでみないと分かりにくいと思います。

何平米とは記載されていますが正直分かりにくいですよね。

こういう時はいくつか内見した物件を参考にするといいです。

例えば、先週内見したAの物件より収納は広い方が良いけど部屋の広さは2日前に内見したBの物件と同じくらいが良い。

という具合です。

この広い方が良い、同じくらいが良いも肌間が良く、平米などの図面で判断してしまと思うもしない落とし穴があります。

数字の広さだけでは同じ広さでも奥行きがなく横に広いだとかもしくは、奥行きが深く横幅が狭いなど自分が使う事を想定した時、使いやすさが変わってくるからです。

お部屋探しは100%理想を探すと見つからない為、目安は70%程度理想に会えば大成功ではないでしょうか。

一人暮らしに丁度いい部屋の広さ

「どうせ住むなら広いほうが良いよね」。

「でも一人だから広い部屋って必要ある?」

当然考えてしまいますよね。

私自身が住んでいた部屋を参考までに上げさせて頂くと

1Rか1Kもしくは1LDKがベストかと思います。

広さも9畳から10畳ぐらいが最適でした。

広い部屋のメリット
・家具など色んな物が置ける

・活動領域が広くなるので何をするにもスムーズ

・友達が泊まりに来ても寝る場所に困らない。

広い部屋のデメリット
・家賃が高い

・掃除が大変

・次回引っ越す時、家具の多さで困る

狭い部屋のメリット、デメリットは広い部屋の反対という感じですが意外にも掃除の大変さは大きいです。

特に1LDKになると部屋の数が増えるのでそれだけ掃除をする手間がふえますし1Kもそうですが扉で仕切りがあると掃除の邪魔になってしまう点もあります。

以前1R6畳に住んでいた事がありますが慣れれば問題ない広さですがやはり、すこし狭く感じるのはあります。

もし長く住む事を考えるのであれば物が増える事を想定して9畳から10畳がおススメです。


一人暮らしの部屋を広く見せる方法

最近ではインテリアに凝っている方も増えていますよね。

インテリア専門の雑誌なんかも増えていて参考になりますが部屋は広くないけど、広く見せたいという方も多いです。

そういった場合は

・部屋には適度な物だけ置く。

・壁面を多く見せる。

・壁紙は明るい色の物を使う。

・常に片づける。

物が過剰にあるとどうしても狭く感じてしまいますし掃除も大変です。

壁面を多く見せると解放感がでます、高さも重要ですのでインテリアでもあまり高さのある物を配置せずテレビ台などもローテーブル程度の高さに設定する事で天井が高く感じます。

明るい色は膨張色といって広がりを感じます。

雑誌などにインテリアコーディとして載っているのがアジアの布を壁に掛ける演出なんかもありお洒落ですが壁面が見えない事と暗くなる事で雰囲気がでますが部屋が狭く感じてしまいます。

さいごに

どうでしたか?

初めて一人暮らしを始める時は期待で胸が躍りますよね!

私もそうでした。

広さの違う部屋を過ごしてみた私の経験が参考になればと思うのですが一つ必ず確認して頂きたいのが内見した時と引っ越しをした時、必ず部屋全てにあるキズなどを確認してください。

フローリングの細かい傷はもちろんですがお風呂のタイルのヒビ、意外に盲点なのがタオルハンガーです。

タオルハンガーは一見問題なさそうでも上から軽く押したら外れてしまったりする事があります。

そういったところを不動産屋さんに説明し確認をとってもらってください。

出来れば写真を撮っておくと後々面倒な事にならなかいかもしれません。

入居前のキズと確認できれば問題ないのですが自分が付けたキズだとなると退去の時、敷金が返ってこない、逆にお金を払わなければいけないケースがあります。

最近ではそういう事を利用する悪徳業者もいるとかどうとか・・・

ですので、備えあれば憂いなしですよね。

参考になれば幸いです。

それではまた(´∀`*)ノシ バイバイ

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました