未成年の一人暮らしに親を説得するには?保証人や健康保険は?

一人暮らし 季節もの
スポンサーリンク
スポンサーリンク

春から大学進学!や新社会人として気合も十分!

と言う方も多いのではないでしょうか?

高校を卒業するとそれぞれ進学か就職か身近な友人でさえ進む道が変わっていくのは寂しいですよね。

でもそうはいっても新生活はやってくるのです!

どうせ新生活を始めるのなら一人暮らしをしたい!

そんなあなたの前に立ちはだかるのが親への説得です。

でも親はあなたが心配なのです。

大学生や社会人になると“大人”のイメージですが親にしてみればまだまだ子供で、心配してもしきれないのが親心です。

今回はそんな親の心配を振り切りきり一人暮らしを説得させる方法や保証人、健康保険に関してご案内していきたいと思います。

では早速見て見ましょ~(`・ω・´)

生活に関する色々をまとめてますヾ(≧▽≦*)o

スポンサーリンク

未成年の一人暮らしに親を説得するには?

高校を卒業したあなたの年齢は18歳かもしくはもうすぐ19歳といったところでしょうか。

「でも大学生(社会人)になったら大人でしょ!?」

考えはどうであれ未成年に代わりはありませんし親にしてみれば子供は子供で心配してもしきれないのが親心です。

これは未成年に限らずいくつになっても親はそう思ってくれています。

ありがたい話なんですよ、感謝ですね。

でも一人暮らしになると障害になるのがこの親の心配です。

心配だからこそ、一人くらしはさせたくないというのが本音なんですね。

この心配を克服していくのが説得の近道です。

この心配の種は

・防犯
・生活力

この2つが大きいのでないでしょうか。

特に経験の浅いと考える未成年であれば

「あの子は何もできないから・・・」

と考えてしまいます。

説得させる為ではなく、実際に一人暮らしを始めた際、困らないように事前に自分の事は自分でやる、家の手伝いをするこういった姿を見せるのはとても重要です。

・犯罪に巻き込まれるのが一番の心配です。

普段実家暮らしだと家の鍵を掛けないなんて事もありますが家中の鍵を掛け、掛け忘れがないかチェックし日常的にニュースを見て世の中の犯罪を見て勉強し親と話しあう事で防犯への意識が高い事を証明させられます。

最近では100均でも防犯グッツの購入ができるのでそういったアイテムを実際に使ってみながら具体的に話しができると良いですね。

説得の為ではなく実際に防犯への知識を高めるのは自分の為にもなります。

生活力というと一人暮らしを行うと何でも一人で行っていく事になります。

食事の用意、洗濯、掃除などが挙げられます。

せめて自分の部屋の片づけや掃除を常に行い、出来れば家の掃除も行う姿を見せた物ですね。

スポンサーリンク

洗濯も自分の分はせめて行い親の洗濯も手伝ってあげ食事の用意や買い出しの手伝いを行い月に一度は自分が作った料理を振る舞ってみてはいかがでしょうか。

「内の子は何でも出来るのよ!」

親にしてみれば自慢の子供ですね。

それでも心配はつきませんが生活をしていく上で最小限の心配はクリアできます。

「お父さん、お母さん、私一人暮らししたいんだけど?」

「えっ!でもお前、何もできないじゃん!」

何てことは言われずに済みますよね。

未成年の一人暮らしで保証人はどうしたらいい?

この保証人とは賃貸を契約する時に必要な方です。

未成年のみ契約の場合は取り消しが可能となります。

その為、保証人が必要となりますが一般的には両親が保証人になります。

保証人は万が一の際、借主に代わって責任を負う事になります。

その為、連帯保証人になる方の住人票、印鑑証明、収入証明書が必要となります。

親以外がダメとういう訳ではないようですが親が健在にも関わらず親以外を保証人にするのは不動産屋さんが契約に敬遠する傾向にあります。

やはり親を説得するのが近道ですね。

未成年の一人暮らしで健康保険は?

社会人であれば保険料を給与引きで支払ってくれますので保険証の発行もしてくれますので心配ありません。

実家暮らしの時はあまり気にした事がなかったですよね。

親元を離れると健康保険証が手元になく、病気した時保険証がない為、病院にいけないという事態に陥ります。

「病気しないよう、気を付けるか・・・」

そうですよね、保健証があろうとなかろうと病気しないのが一番です。

そうはいっても不慣れな環境の一人暮らしです。

なにかとストレスや心配、過労が重なり体調を崩すなんて珍しくありません。
私がそうでしたから・・・

まず学生で扶養が親に入っているようでしたら健康保険証を発行してくれている市町村で“遠隔地保険証”を申請すれば保険証を別に作ってもらう事ができます。

必要な書類が揃っていれば即日で発行できるところが多いようです。

必要な書類は

・保険証
・在学証明書または学生証の写し

上記が最低限必要です。

各市町村で必要書類が増える場合がありますので確認をしてからをおススメします。

さいごに

親は子供の成長を嬉しく思う反面、寂しくも感じます。

親を必要としていた頃と違い親元を離れて生活するのはやはり寂しいものですね。

私の場合はあっさりと一人暮らしの了解を貰えましたが内心は寂しかったようです。

でも一人暮らしをする事で今まで見えなかった苦労や喜びに気づく事ができ、改めて親の有難味を実感する事ができます。

離れて暮らすからこそ近くに感じる事が出来るかもしれませんね。

参考になれば幸いです。

それではまた(´∀`*)ノシ バイバイ

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました