冷蔵庫の製氷機で作った氷が臭くなる原因は?取り方やメンテナンスは?

製氷機 氷 生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク

自動製氷機、夏場は特に大活躍しますね^^
とっても便利ですが、掃除をしないとカビが生えます(>_<)
冬場に一切使わない場合も要注意です。
製氷機で作った氷が臭い…
氷が臭くなってしまうのは、ちゃんとした理由があります。
そこで氷が臭くなる原因や、取り方、メンテナンスについて
ご紹介してまいりたいと思います♪

生活に関する色々をまとめてますヾ(≧▽≦*)o

スポンサーリンク

冷蔵庫の製氷機で作った氷が臭くなる原因は?

水をセットしておくだけで、氷を作ってくれるなんて、
本当に便利ですね^^
久しぶりに使って、変なにおいがしたことありませんか?
常に水が通っている状態だと、カビも繁殖しにくいのですが、
製氷機を使う頻度が減ると
汚れやカビが溜まってしまいます。
ほとんどの冷蔵庫は、自動製氷機用の給水タンクが
冷蔵室内に設置されています。そのため、冷蔵室の食材の臭いが
タンク内の水に移ってしまう場合があります。
製氷機に浄水やミネラルウォーターを使っていませんか?
水道水には塩素が含まれています。
この塩素の効果で製氷機の水が長持ちして、
雑菌が繁殖するのを抑えてくれてます。
しかし、浄水器やミネラルウォーターは塩素が入っていません。
製氷機の水の中で雑菌が繁殖するのが臭いの原因になってしまいます。
冷蔵室の臭い、自動製氷機の汚れ、浄水された水を使うことが
氷の臭いの原因です。

冷蔵庫の製氷機の臭いの取り方

給水タンクの洗浄はしていますか?
水垢がつきやすく、氷の臭いの原因になることがあります。
夏場は低温管理された冷蔵庫内とはいえ、
掃除をしていないと雑菌が繁殖しやすくなります。
製氷機用の洗浄剤は1000円以内で買えるものが多数販売されています。
簡単に掃除が出来るので、臭いも消えてくれます。
また、冷蔵庫の臭いが関係している場合は、
重曹を使いましょう!
重曹を入れた瓶の口をガーゼでふさぎ、輪ゴムで留めるだけで、
一晩で冷蔵庫の臭いが消えてくれます。

スポンサーリンク

冷蔵庫の製氷機のメンテナンスは?

給水タンクを水洗いする場合は、1週間に1回、
浄水を使っている場合は、3日に1回、
製氷皿の水洗いは、1年に1回、
が目安になっています。
はじめて使う場合や1週間以上使わなかった場合は、
給水タンクや給水パイプの掃除が必要です。
製氷機の掃除には1~2日かかります!
クエン酸で洗浄することもできますよ^^
掃除用と食用がありますが、どちらでも大丈夫です。
水300mlとクエン酸を大さじ1、用意します。
クエン酸を水に溶かし、給水タンクに入れて冷蔵庫にセットします。
給水タンクの水がなくなったら、次はすすぎです。
給水タンクを洗って、水道水を半分くらい入れ冷蔵庫にセットします。
これを2、3回繰り返すことで、キレイな氷が出来ます。
きっちり掃除したい!という方におすすめの方法です。
少し面倒だな…という方は、取り外した部品をクエン酸で
浸け置きすると、汚れが取れやすくなります。
水2リットルにクエン酸大さじ4を溶かして、
フィルター以外の部品を2時間ほど浸け起きし、
そのあと、柔らかいスポンジでこすり洗いします。
フィルターは別で水洗いをするか、
カビが発生しているようでしたら交換してください。

さいごに

冷蔵庫の製氷機についてご紹介してまいりました!
いかがでしたでしょうか?
掃除を怠ると、臭いが発生してしまったり、
掃除がどんどん大変になります。
こまめに掃除をすることでキレイな氷が出来ます^^
便利な製氷機なので、メンテナンスをしっかりして、
フル活用したいです♪
ご参考にして頂けると幸いです^^

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました