バスタオルだけが臭くなる原因は?対処法と干し方のポイントは?

バスタオル 臭い 生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク

バスタオルは毎日洗濯していますか?
休日にまとめ洗いをしている方も多いと思います。
正直、少ししか使わないのに毎回洗うのは面倒ですが、
毎日使う物なので、清潔な状態で使いたいですね!
洗濯していても、バスタオルだけ何か臭う…
原因がわかれば、対処できます^^
そこで、洗濯していてもバスタオルが臭ってしまう原因や、
対処法、干し方のポイントなどをご紹介してまいります♪

生活に関する色々をまとめてますヾ(≧▽≦*)o

スポンサーリンク

バスタオルだけが臭くなる原因は?

使うたびに洗っていてもバスタオルが臭ってしまうのは、
繊維に染みこんだ雑菌が原因なんです(>_<) 雑菌が発生してしまう原因は、 汚れ残り、洗剤のすすぎ残し、長時間濡れた状態、生乾きです。 洗濯をしていても、人のタンパク質や皮脂や汗は、 十分に洗い切れないことがあります。 使ってすぐ、濡れた状態で洗濯機に入れていませんか? この状態が一番バスタオルだけが臭くなる原因です。 特に洗濯機の蓋を閉めてしまうと高温多湿になり、 雑菌が繁殖しやすい環境になってしまいます。

バスタオルが臭う時の対処法

何度も何度も洗っていてもバスタオルの臭いが取れない時、
諦めて雑巾にしてしまおうかな…と思ってしまいます(^^;
一度雑菌が繁殖してしまったバスタオルは、
嫌なことに、雑菌の繁殖を繰り返してしまって
普通に洗濯を繰り返しても雑菌臭は取れないんです(>_<) この雑菌臭を取りきるには、一度殺菌処理をする必要があります。 熱湯消毒や煮沸消毒がおすすめです。 50度から60度の高温に酸素系漂白剤を入れて、 バスタオルを浸けます。 浸している間に温度が下がるので、熱湯をつぎ足すと 効果が上がります^^ 1~2時間ほど浸けたあと、洗濯機でいつも通りに洗って干す だけで、バスタオルに染みついた臭いが取れます^^ 少し面倒ですが、大きめの鍋にバスタオルと洗剤、酸素系漂白剤を 入れて、グツグツ煮るのも効果が期待できますが、 鍋に入れるなんて…と抵抗のある方は、熱湯消毒がおすすめです♪

バスタオルを臭わせない干し方のポイントは?

洗濯が終わってすぐに干しましょう!
湿っている状態を放っておくと、せっかくの殺菌消毒も
無駄になってしまいます(>_<) そうなる前に、洗濯機が止まってすぐに出し、干すことが重要です。 風通しの良い場所や日が当たる場所に干すことが一番ですが、 雨の日や、外に洗濯ものが干せない状態で、 どうしても部屋干しになってしまう場合は、 扇風機を使うのがおすすめです^^ 洗濯ものが濡れている状態が長くなってしまうことが 雑菌が繁殖し、臭いの原因になるので、早く乾かすためです。 扇風機を使うことで部屋干し特有の生乾き臭も抑えることが出来ます^^

さいごに

バスタオルの臭いについて、ご紹介してまいりました!
いかがでしたでしょうか?
洗っても洗っても臭いが取れない時は、
菌が取れていなくて、菌の繁殖を繰り返していることが原因でした。
殺菌消毒をしてバスタオルの干し方にも注目ですが、
バスタオルを洗う洗濯機の掃除も忘れず行いましょう^^
ご参考にして頂けると幸いです♪

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました