O脚の治し方は?後ろ歩きの効果やストレッチのやり方は?

O脚 健康
スポンサーリンク
スポンサーリンク

見た目がアルファベットのOに見えることから、
O脚と呼ばれています。
両膝にすきまが出来る脚の形に悩む人は、
8割もいるそうです(>_<)
生まれつきの骨格が原因の場合、自力で解決出来る方法は難しいです。
ですが、生活習慣が原因なら、自力で解決出来ます^^
そこで、自分で出来るO脚の治し方や、
ストレッチのやり方、効果的と言われている後ろ歩きについて
ご紹介してまいりたいと思います♪

美容に関する色々をまとめてます( •̀ ω •́ )✧

スポンサーリンク

O脚の治し方は?

O脚にも度合があり、軽度の人は治りやすく、
重度の人は治りにくいです。
O脚度の具合は、
【軽度】
膝の隙間は少し目立ちますが、
太ももやくるぶしの内側の隙間は目立ちません。
【重度】
太もも、膝の間、くるぶしの内側の隙間全てが目立っている。

また、靴の内側が減りやすい人もO脚の可能性が高いです。
軽度だからといって、放っておくとどんどん治りにくくなります。
O脚の場合、ふくらはぎの外側の筋肉だけが
異常に発達してしまっています。
ふくらはぎの内側の筋肉も鍛えることで、
脚全体に均一に筋肉がつき、バランスが整うので、
自然とO脚が改善されます^^

スポンサーリンク

O脚の後ろ歩き効果

後ろ歩きをすると、なんと10秒でO脚が治るんです!
その方法は、とっても簡単で、
姿勢を正して真っ直ぐ立ち、
やや大股で片脚を後ろに真っすぐ引く!
ポイントは、着地する時に足首を曲げてすり足で着地することです。
この、後ろ歩きをたった8歩することで、O脚が治ります。
しかし、たったの1回で完璧には治りません。
1日数回を毎日の習慣にすることで、
自然とO脚だった脚が、真っ直ぐになります。
なぜ、たった10秒でO脚が改善するのでしょうか?
それは、脚が正しい姿勢を思い出すからです。
O脚になるのは、普段の生活の中で、足を組んだり、
片脚に重心がかかるような立ち方、悪い姿勢や座り方で、
骨が歪んでしまっています。
その歪みを元に戻すため、後ろ歩きが効果的と言われています。

O脚におすすめのストレッチのやり方は?

股関節を柔らかくするストレッチがおすすめです。
実は、お相撲さんにはO脚はいないんです。
それの理由は、股割れが出来るからなんですね^^
開脚ストレッチを行うことで歪んだ骨盤が、
元の正しい位置に戻してくれるよう働いてくれます。
そのストレッチ方法は2つあり、とても簡単です♪
体の硬い方は両足の裏を合わせて両膝を開くストレッチ。
柔軟性のある方は、両足をできるだけ広げて股を開くストレッチ。
毎日続けていると、柔軟性も身につくので、おすすめです^^

さいごに

O脚についてご紹介してまいりましたが、
いかがでしたでしょうか?
すらりとまっすぐに伸びた脚は、やはり理想的です^^
普段のちょっとした習慣で、O脚を改善することが出来ます。
ご参考にして頂けると幸いです^^

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました