新年会の挨拶で新人が言う時のポイントは?NGの内容と絞めは?

新年会 マナー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

社会人となると色んな行事がありますよね。
忘年会や新年会も社会人となると学生時代の頃とまた違います。

また新人となると何かと挨拶をする機会もあります。

挨拶なんてする機会も中々する事がない為、戸惑いも多いはずです。

今回は新年会の挨拶で新人が行うポイントやなどご案内していきます。

こちらの記事でも、他の悩みをまとめています^^

スポンサーリンク

新年会の挨拶で新人が言う時のポイントは?

新社会人となると先輩方や上司の前で抱負を述べたり目標を述べ真面目さをアピールを
する必要があります。

挨拶は大抵いきなり振られる事が多く言葉に詰まってしまう事も多々あります。

あらかじめ予測して挨拶の内容を覚えようとしても、いざという時、言葉に詰まってしまい
頭が真っ白になってしまう経験もないですか?

挨拶を覚えてしまうよりもポイントだけ抑えておけば上手く行く事もあります。

・新年の挨拶
新年会という事となると仕事初めてか少し過ぎた時期に行うところが多いかと思います。
新年といっても明けて日数も経っていますが、やはり挨拶としてはまず

「明けましておめでとうございます」

という入りから行きましょう。

・部署と名前を言う。
知らない部署の方が居るかもしれませんので部署と名前を伝えます。
これからどこの部署の誰が挨拶をしますよというアナウンスなので
しっかり自分をアピールする機会です。

・謙虚な心構えと今年一年の抱負を言う
先輩方や上司がいる以上、お酒の席とは言え仕事の延長腺と考える方が無難です。

先輩方から教わってご迷惑をお掛けしながら昨年を乗り越える事ができました。

今年は教わった事を活かし先輩方の御恩に添えれるよう頑張ってまいります。

と謙虚と感謝の気持ちを伝える事が出来れば良いのではないでしょうか。

先輩方や上司の方は謙虚な姿勢を好むケースが多く、あまり大きい事を言ってしまうと
嫌な目で見られる事があるので、あくまでも謙虚を姿勢を忘れずにしましょう。

新年会の挨拶でNGの内容

挨拶というのは中々する機会もありません。

分からないなりに頑張ってしまいNGな挨拶となってしまう事もあります。

歓談中を中断して締める挨拶となります。

あまり長々と挨拶をしてしまうと場の雰囲気も悪くなってしまいます。

・小さな声で挨拶する。
挨拶の締めという意味でも大きく元気な声でしましょう。

歓談中の方や居酒屋などの会場であれば周りのお客様もおり
聞こえない声では意味もありません。

スポンサーリンク

特に新年の幕開けを祈念しての挨拶なので元気よくしましょう。

・連絡がある場合が先に伝える。
会社内の連絡事項や二次会の会場、会費の連絡がある場合は
先に伝えてから締めるように注意しましょう。

締めをした際、三本締めや万歳三唱を行うとお開きモードになり
歓談をしてしまいます。

そうなると連絡事項を伝えても耳には入らず

「二次会どこ?」

となってしまうので先に伝えるようにしましょう。

・ネガティブな事を言わない。
新人となると去年仕事で失敗した事を引きずって話してしまう事もあるかもしれませんが
挨拶という場では新年の幕開けに相応しくネガティブな事は言わずにしましょう。

また新人ではなく、部下を持つ方が挨拶を行う場合も同様ですが、
部下を責めたり叱るような言動はその場の雰囲気を悪くするので注意しましょう。

新年会の挨拶の絞めは?

新年会では会場の時間もあり、概ね2時間程度でお開きになる事が多くなります。
その後は2次会などに行く人などを分かれる形になりますが
一端締めを意味して挨拶があります。

新人となると挨拶をする機会も出てくる可能性もありますが
普段する事ではない事と急に振られるケースが多い為、しっかり事前に準備を
しておくとスマートな印象となります。

例)

本日は皆さまお集まり頂きまして誠にありがとうございます。

楽しい一時でしたが会場の時間も押し迫ってきております。

一度締めさせて頂きたいと存じます。

私、本日締めの挨拶をさせて頂きます、○○課△△△と申します。

□□株式会社の更なる発展を願って三本締めで締めさせて頂きます。

皆様お手を拝借・・・

□□株式会社の新年の幕開けを祈念して

三本締めを行う。

ありがとうございました。

談話中に締めの区切りをつける為、まずはお詫びを申し上げます。

自己紹介や新年の目標などを軽く話してをしても意気込みを伝える事ができ
良い挨拶になりますね。

さいごに

新年会の挨拶で新人が言う時のポイントは?
・新年の挨拶
・部署と名前を言う。
・謙虚な心構えと今年一年の抱負を言う

新年会の挨拶でNGの内容
・小さな声で挨拶する。
・連絡がある場合が先に伝える。
・ネガティブな事を言わない。

新年会の挨拶の絞めは?
・事前に準備をしておきましょう。

新年会というは飲み会の中でも新しい一年の幕開けを祈念するものなので
とても重要な物ですよね。
挨拶を任されるというのは光栄な事と思い臨んでいけば以外に不安や心配も
なくなるかもしれませんね。

参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました