浴衣についたたばこの臭いの落とし方は?洗い方としまい方は?

浴衣 季節もの
スポンサーリンク
スポンサーリンク

普段から煙草を吸う方であれば気にならない事かもしれませんが
煙草を吸わない方にとっては煙草の臭いはとても気になるものです。

煙草を吸っていなくても喫煙者の部屋や車の中、もしくは衣類などの
持ち物にも臭いが染み付き耐えがたい苦痛を感じます。

私も煙草を吸わないのですが実家の家族は私以外全員吸う為、
自分の部屋に入ってくる事を拒みますがこの“煙草の臭い”に関して
喫煙者は鈍感なのも苦痛ですよね。

そんな煙草の臭いですが、衣類にも付いてしまうのが難点ですが
シーズンが限られた“浴衣”などは普段から出す事も少ない為、
仕舞っておいた箱の中が煙草臭いもしくは貸した人が喫煙者だった
などの理由で浴衣に煙草臭が付いているなんてケースもあります。

今回はそんな浴衣についた煙草の臭いの落とし方などをご案内してまいります。

服に関する悩みのまとめですφ(゜▽゜*)♪

スポンサーリンク

浴衣についたたばこの臭いの落とし方は?

たばこの臭いは幾つかの臭いが混ざりあい混合臭となります。

煙草に含まれる主な臭い成分は

・アンモニア
・硫化水素
・スカトール
・酢酸
・アセトアルデヒド
・ピリジン
・ニコチン

煙草の臭いと言われると“ニコチン”が思い浮かぶ方も多いでしょうが
全て悪臭と言われる成分でこれらが入っていると考えると匂いがきになるのも
納得ですよね。

そんな悪臭ですが浴衣についた煙草の臭いを落とす方法は

・洗濯する。
衣類の汚れや臭いは基本、洗濯を行うのがやはり効果的です。
また煙草の臭い成分は水溶性の為、洗濯をする事で落とす事ができます。

・漂白剤を使う。
洗濯しても落としきれなかった臭いや洗濯だけでは不安があるいう方は
漂白剤を使用しましょう。

但し柄に入った物などは酵素系漂白剤を使用すると色落ちをするので
使わないようにしましょう。

私も気になる時は洗濯してから漂白剤を使うようにしています。
臭い落としと除菌効果を期待してます。

煙草の煙も有害ですのでしておいて損はないかと思います。

・重曹を使う。
漂白剤が使えない衣類に使える臭い消しに最適なアイテムです。
使い方も洗剤と一緒に同じ量の重曹を入れるだけなので簡単です。

漂白剤同様、バケツなどの付け置き洗いも効果があるのでおススメです。

・天日干しをする。
風通しの良い場所で天日干しをする事でも臭い除去ができます。
また天日干しにする事で除菌もでき手軽に煙草対策ができます。

・スチームアイロンを使う。
天日干しだけでは取り切れなかった場合は
蒸気と湿気によりたばこの臭いを消してくれます。
ただしスチームの後は天日干しをするようにしましょう。
高温の蒸気が出る為、除菌対策にも効果的です。

・浴室乾燥機を使う。
浴室乾燥機は湿気と乾燥を行う為、臭い消しを行う事ができます。

・ドライヤーを使う。
ドライヤーの熱が臭い成分を吹き飛ばしてくれます。
軽く濡らし煙草成分を溶かした後にドライヤーを当て悪臭を飛ばしましょう。

スポンサーリンク

浴衣についたたばこ臭の洗い方

付いてしまったたばこ臭を消すには洗うのが一番効果的です。
しかし浴衣となると普段着とちがってどう洗って良いものか悩んでしまいます。

・洗濯表示を確認する。
浴衣に限らず洗濯をする際は洗濯表示を確認しましょう。
水洗いが出来るか、水の温度設定など見落としがないよう確認します。

・色落ちしないか確認する。
柄物などは洗濯をする事で色落ちしてしまう事もあります。
浴衣の目立たない個所に洗剤に追いた布などで軽く擦り色移りしないか確認しましょう。

・洗濯ネットを使用する。
生地の傷みや型崩れを防ぐ為にも洗濯ネットをおススメします。
また洗濯ネットの大さは畳んだ浴衣の同じサイズの物を選びましょう。
大きすぎると中で動いてしまい生地の傷みの原因ともなります。

・ドライコースで洗う。
浴衣の場合があまり強い力が加わると傷みの原因となります。
煙草の臭いは水溶性なのでドライコースでもしっかり落とす事ができます。

・天日干しにする。
洗った後は風通しの良い場所で天日干しにしましょう。
ハンガーや洗濯ハサミを使うと乾きにムラができる為、物干し竿に袖を通すようにして
乾かすとムラなく天日干しにする事ができます。

浴衣についたたばこの臭いをつかせにくくするしまい方は?

浴衣はシーズンが限られており、終わったら仕舞いまた来年だすというような
繰り替えしかと思います。
その際出した瞬間、煙草の臭いがあると気分も落ちてしまいますよね。

臭いをつかせにくくするしまい方を行い来年に備えたものですね。

・洗濯をしてから仕舞う。
今年付いた臭いをきれいに洗ってから仕舞うというのは雑菌の繁殖なども
考えると基本的な事かもしれません。

・他の衣類と一緒に仕舞わない。
浴衣には煙草臭がなくても他の衣類についている可能性もあります。
また浴衣はシーズンが限られているのに反して他の衣類は浴衣に比べて
使用する期間が長い為、衣替えのタイミングにズレがあり衣替えの際に
臭いを運んでくる可能性があります。

・喫煙者を部屋に入れない。
ご家族で喫煙者がいる場合は中々難しいかもしれませんが
本人にとっては煙草の臭いには鈍感になっており衣類や持ち物
に煙草臭を付けたまま部屋に入ってきます。
なるべく煙草臭から遠ざけるのも対策ですよね。

さいごに

浴衣についたたばこの臭いの落とし方は?
・洗濯する。
・漂白剤を使う。
・重曹を使う。
・天日干しをする。
・スチームアイロンを使う。
・浴室乾燥機を使う。
・ドライヤーを使う。

浴衣についたたばこ臭の洗い方
・洗濯表示を確認する。
・色落ちしないか確認する。
・洗濯ネットを使用する。
・ドライコースで洗う。
・天日干しにする。

浴衣についたたばこの臭いをつかせにくくするしまい方は?
・洗濯をしてから仕舞う。
・他の衣類と一緒に仕舞わない。
・喫煙者を部屋に入れない。

煙草は臭い自体が嫌な物ですが、煙も有害である事を考えると
やっぱり嫌悪感がありますよね。

特に部屋や車の中で吸われた時は本当に嫌で私も家族を部屋や車に
乗せた時は一切煙草を吸わないように言ってます。

参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました