足の裏を怪我した時の対処法は?ケア方法と痛みを抑える方法は?

足 健康
スポンサーリンク
スポンサーリンク

日頃どんなに気を付けていても
うっかりグラスを割ってしまう時ってありますよね。
手が当たって机から落ちたり
洗い物の途中で滑って落としてしまったり…。
ガラスは目には見えづらい
細かな破片になることもあるので
どんなに注意して掃除をしても
床にガラスの破片が残っていることもあります。
その破片を踏んで、足の裏を怪我した事がある方も
いらっしゃいますよね?
私も経験があるのですが
少し触れるだけでもズキズキしたり、
歩くことも苦痛になる痛みです…。
今回はそんな足の裏を怪我した方の為に
対処法とケア方法をご紹介していきます。

足について色々まとめてます( •̀ ω •́ )✧

スポンサーリンク

足の裏を怪我した時の対処法は?

まずガラスの破片を踏んでしまった時は
水でキレイに洗い流しましょう。
目に見える破片があればピンセットで抜き
すぐに消毒してください。
その時は出来るだけ手で取ろうとするのは
避けて下さい!
間違って逆に破片を押し込んでしまう可能性があります。
これでキレイにガラスの破片が取り除けていたら
時間が経つにつれ痛みも治まってくるのですが、
歩くたびに痛い!と感じることも
あるかもしれません。
その場合は目に見えなかったガラスの破片が
皮膚の中に残ってることもあるので
大事にならない為にも
病院に行って下さいね。

足の裏を怪我した時のケア方法

ガラスの破片で怪我をしたときに
病院に行くほどでもないし、
自分でケアをしたい方もいらっしゃいますよね。
足の裏は歩くたびに体重をかけてしまうので
治りにくい場所でもあります。
毎日の簡単なケア方法としては
直接傷に刺激を与えず、細菌は入らないように
絆創膏やガーゼで傷を保護しましょう。
後、足は季節問わず汚れが溜まりやすい場所であります。
傷があると入浴も気になってしまいますよね。
ゆっくり半身浴を習慣にしている方も
いらっしゃるかと思いますが、
出来るだけ足は湯船につけないように意識して下さいね。
そしてお風呂に入ってから消毒をして
清潔な絆創膏やガーゼに貼りかえて下さい。
一日一回の貼り替えは必須になります。
後女性の場合、ヒールを毎日履く方もいると思いますが
足の怪我が治るまでは、避けたほうが良いでしょう。
ヒールの場合はどうしても重心が偏ってしまうので
傷に負担をかけてしまいますよね。
時間はかかるかもしれませんが根気よく
ケアしてみて下さい。

スポンサーリンク

足の裏を怪我した時に痛みを抑える方法

傷自体はそんなにたいしたことがないのに
いつまでもズキズキ痛むあの感じ。
治るまで歩かないなんてことも出来ないし
毎日使う体の部位なのでついつい傷に
意識を向けてしまいますよね。
気になってしまう分、痛みにも敏感になるはずです。
痛みを一番感じないようにするなら、
傷がある程度ふさがるまで
歩く時は松葉杖を使って下さい。
何だか大袈裟に見られそう…と
心配になりますが、痛いよりはマシ!
一番足裏に負担をかけない方法です。
後は大きな絆創膏と包帯で傷を保護して
固定させて下さい。
どうしても痛みに我慢できないときは
痛み止めを内服して病院で診てもらって下さいね。
自己判断だけでは、間違いもありますし、
女性なら出来るだけ傷跡が残らないように
治療するのが安心ですよね。

さいごに

グラスの破片で怪我をすることは
日常でいつでもありうる出来事です。
その時に一番重要なのが、怪我をしないこと。
油断して素手でチャチャっと
掃除したい気持ちもわかりますが、
破片は私たちが思ってるより危険です。
まずはスリッパを履き、軍手で手を保護してから
掃除を始めてください!
破片は目には見えない小さなものもあるので
これでもか!というほど入念に掃除してくださいね。
めんどくさいと思う気持ちも共感できますが、
足裏を怪我して、ずっと痛みと不便さを
感じるよりは一時の手間を取ってください。
誤って足裏を怪我してしまった方が
少しでも参考になればうれしいです。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました