台風の備えで持ち物はなにがいる?必要な量や離れる時にやることは?

備え 防災
スポンサーリンク
スポンサーリンク

台風が多い時期となってきましたね。
台風で心配なのは台風が直撃して非難しなければいけなくなることです。
台風は必ず直撃するものではないのでいざとなった時に何ができるか、避難する時にもっていくものを準備できているかどうかで被害を最小に抑えることができます。
そこで今回は、
台風に備えで持ち物はなにがいるか?
台風の備えで持ち物必要な量
台風で家を離れる時にやる事
この3つをご紹介していきたいと思います。

では早速見て見ましょ~(/・ω・)/

生活に関する色々をまとめてますヾ(≧▽≦*)o

防災に関する色々をまとめてます( •̀ ω •́ )✧

スポンサーリンク

台風の備えで持ち物はなにがいる?

台風などの自然災害はいつ起こるか人間には予測なんてつけられません。
ですので、日ごろからの備えておくことで被害を抑えることができます。

普段からの備えが大事
自然災害はいつ起こるかはわかりません、そして人間の力で
止めることもできるものではありません、そこで必要になってくるのが
日ごろからの備えが必要です。
台風も自然災害の一つです、ですが台風は備えることができる災害です。
台風が接近してからでは間に合わないことが多いので
日ごろから備えておく必要があります。

備え①水はけを良くしておく
日頃から家の中の排水溝やマンションの場合は共同バルコニーの
排水溝を掃除しておきましょう。
特にマンションは共同バルコニーの排水には注意しましょう。
マンションのバルコニーは、共同スペースです1つの排水溝が詰まってしまうと他の住人の方の迷惑となる可能性があるので日ごろからの掃除が必要です。
備え②点検・補強
瓦、屋根、壁などの点検は行っておきましょう。
特に瓦などは飛びやすく飛散物での二次災害が多く発生していますので飛んでいくものなどは点検・補強することをお勧めします。

では、もしもの時の持ち物をご紹介します。

 懐中電灯
 懐中電灯用の予備電池
 ライター
 ラジオ
 救急バッグ
 タオル、着替え
 飲料水
 非常食
など8つがあればもしもの時が来ても大丈夫です。

スポンサーリンク

台風の備えで持ち物の必要な量

非常食
非常食の必要な量は多く見て3日分は準備しておきましょう。
台風は半日や1日をかけ通り過ぎていきますが自宅が被害にあっていると帰宅することができません、そして自衛隊などの支援も2日以上かかる場合もあります。
そういうことを考えると非常食は3日分持っている方が良いですね。
飲料水
飲料水の必要な量は3日分準備しておいた方が良いですね。
人間に必要な1日分の量は3リットル程度です。
飲料水と言ってもコーヒーやジュースなどは控えましょう。
コーヒーやジュースなどではなく水を持つようにしましょう。
タオル・着替え
タオルは1枚から2枚ほど入れておきましょう。
着替えは1回分入れておきましょう。
救急バッグ
ばんそうこうや消毒液、包帯など入れておくのがいいでしょう。
もしあなた自身持病があり薬を飲んでいるのなら処方されている
お薬を余分に入れておきましょう。
お金
お札ではなく小銭にしましょう
携帯電話やスマートフォンが使えない場合に役立ちますので
準備しておくことをおススメします。
筆記用具とメモ帳
避難生活の時、書き物があれば便利です。
その他必要なもの
その他避難生活で役立ってきたものをご紹介します。
雨具
マスク
ウエットティッシュ
ライター
携帯用トイレ
携帯電話やスマートフォンの充電機
携帯電話やスマートフォンのポッケトバッテリー
など避難生活で実用的だったものです。
避難時のバックに入るスペースがあるのなら入れることをおススメします。

台風で家を離れる時にやる事は?

避難時にしておく事をご紹介します。

1.ライフラインの元栓を止める
水ガス電気の元栓を切るようにしましょう。
火災の原因になりますので避難時は必ず止めておきましょう。
2.飛散物がないかを確かめる
台風の影響で飛散物による二次災害が多く発生しています。
二次災害を防ぐためにも飛散物になりそうなものを確認しておきましょう。

さいごに

どうでしたか?

台風は備えることで被害を少なくすることができます。

台風が来なくても日頃からの点検などを行い備えておきましょう。

それではまた(´∀`*)ノシ バイバイ

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました