バイトで落ちるのはなぜ?履歴書の正しい書き方など紹介

バイト 落ちる 会社
スポンサーリンク
スポンサーリンク

バイトができる年になって、「さぁ これから稼ごうかな♪」とか「稼いであれやこれや買おう」と計画しながら履歴書書いて、いざ面接!

でも結果は残念なことに・・・なんて経験ありませんか?

って事で今回は、バイトの面接でなぜ落とされるのかなどなどを紹介しちゃいます。

これで絶対という訳ではないけど、きっとこれを見てちゃんとしたらきっと相手にも好印象が持たれますよ♪
(・∀・)

スポンサーリンク

バイトでなぜ落ちる?

バイトの面接でなぜ落ちるのか。

面接する人は、当然大半の場合初対面ですよね?

しかも、面接の時間なんて大体30分~1時間とかの限られた時間です。

その短い時間の中であなたのいいところを全てくみ取れる人なんてそうはいません。

大体落ちる原因となる場合が

・服装
・しゃべり方
・態度
・履歴書の書き方

ざっくり分けると大体この4つがあげられます。

俺自身も高校の時はバイトをしており、今でも店長たちとも仲がいいです。

その店長に聞いたところ、やはり落とす要因としてこの4つが大きなポイントにしているそうです。

中には俺みたいにまれに採用してくれる時もありますがww

人を面接する場合、赤の他人を見るわけですから当然見た目やしゃべり方、態度などが大きく左右します。

もし仮にあなたが初対面の人を見て服装がぐちゃぐちゃの服装でしゃべり方もため口態度も聞いているかいないかはっきりしないやつで履歴書の書き方も最悪だったらその人を採用してお金を払えますか?

面接のときは情報として履歴書・見た目・態度しかないのです。

なのでせめて上の4つは最低限しっかりとした方が落とされる確率は低くなりますよ。

正しい履歴書の書き方

基本的に履歴書はなるべくなら手書きの方がいいと思います。

字が汚くてもしっかりと自分の字で書いた方が相手にも誠意が伝わります。

ちなみに書くときはボールペンで書くようにしましょう。

gazou

① 日付
面接時に直接提出する場合は面接日を、郵送する場合は投函日を記入。年表記に西暦と元号が混在しないよう、どちらかに統一して書こう。
元号で書く場合、たとえば「平成」を「H」と略さないこと。
氏名・ふりがな(フリガナ)
「ふりがな」とある場合はひらがなで、「フリガナ」とある場合はカタカナで記入。
③ 生年月日
日付と表記(元号または西暦)を合わせる。
④ 電話番号
応募先から連絡をもらう際の連絡先。携帯か自宅、つながりやすい方を記入しましょう。
⑤ 住所
必ず都道府県名から書く様にしましょう。
都道府県とは○○県(お住まいの県)です。
下に連絡先を書く場合お住まいの住所と同じなら「同上」と書くようにしましょう。
⑥ 写真
正面、胸から上、無帽でなるべく3ヶ月以内に撮影した証明写真を使用します。
服装は、派手なアクセサリーや露出の高いものは避けて、清潔感のあるもので。
プリクラやスナップ写真は使わない。
もったいなからと、不採用で戻ってきた履歴書の写真の流用もしないように。(どうしても外した時に曲がったりなどのシワができるので見ればすぐにわかります)
学歴・職歴
学歴・職歴はそれぞれまとめて書き、間に一行空白を入れ、最後に「以上」と書くようにします。
ここの年号も、記入日・生年月日の年号表記と揃えておくようにしましょう。
学歴は、学生の場合は小学校卒業から書きます。
社会人の場合は中学校以降でも問題はありません。
また、職歴が多くて書ききれない場合は、3カ月以上働いたもので応募職種に関連するもののみに絞って書いてもOKですよ。
免許・資格
こちらも年号表記を揃え、古いものから順に書きます。
一見応募職種に関連のなさそうな資格でも、アピール材料になる場合があるので、持っている資格は書いておきましょう。
志望動機
志望動機と自己PRは最もチェックされる部分です。
これまでの経験と合わせて、「なぜその会社やお店で働きたいのか」をなるべく具体的に書きます。
時給の高さや通いやすさなどの条件面だけだと、熱意が伝わりづらいので、その仕事やお店への興味も合わせて書いておくようにしましょう。
例えば「このお店のこんな所に興味に惹かれまして」や「お店でこんなことをしてみたいです」などネットで調べるもよし、一度お店に行ってみるのもこういったアピールポイントを書きやすくする方法の一つです。
自己PR
これまでのバイト経験や学校生活、課外活動などから得た、自分の強みを抜き出しましょう。
その経験やスキルが、応募職種にどう活かせるのかもわかるとより好印象になりますよ
本人希望欄
募集職種が複数ある場合は、希望の職種をここに書いておきます。
また、シフトに入れない曜日や期間がある場合も、理由と共に明記しておくようにしましょう。


相手に好印象を与えるには?

面接する人にとって好印象を与えるには、まず第一印象の服装

バイトをするところによっては、髪を染めていても問題はない所もありますが、基本的に最初は当然黒髪で行った方が無難です。

また髪型もボサボサっとなっているよりかは整髪して面接に挑んだ方が印象も良くなります。

次に服装です。

しわしわの服装だった場合、この子はちゃんとしてないなという印象を持たれる可能性があるのでシワのない服装で、出来れば正装で行った方がいいでしょう。

学生の場合は制服で、大学生などの場合はスーツなどで行った方が相手の印象は悪くならないです。

次にしゃべり方

良くしっかりしてるなと言われている子だと入退室のあいさつや始まる前のあいさつがしっかりできていると採用されやすくなります。

顔を合わせた時には「初めまして、よろしくお願いいたします」や退室時には「ありがとうございました」など基本的な事が出来ていないと信用度もガクッと下がってしまいます。

面接時には当然ため口は厳禁です。

知り合いや友人とは違います。

初めて会う人でなおかつこれから働いて給料を支払っていただく人です。

そんな人に対してため口なんていったら当然受かるものも受からなくなります。

質問などをされた場合でも、もごもごとしゃべるよりはっきりとしゃべるのも必要です。

相手の目を見るか顎のあたりを見てハッキリと受け答えをする

そしてこれは絶対ではないのですが、面接などで盛り上がった時などでは笑顔を見せるのも受かりやすくなるポイントでもあります。

最悪愛想笑いなどでもいいんです。

無愛想よりも笑顔などを見せたほうが、相手も「この子は感情豊かだな」と自然となります。

まとめ

いかがだったでしょうか?

絶対ではないですがこれをやっとけば、少なからず受かりやすくなります。

また、バイトを経験して将来の夢や選択肢なども増え自分の経験にもなります。

是非自分のやってみたいバイトなどが見つかった時でもこういった事を忘れないようにやってみてくださいね(^ω^)

では また|彡サッ

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました