雛人形の処分方法はどうする?時期や料金はどれくらいかかるの?

雛人形 生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク

雛人形は思い出の詰まったものや、お母さんやおばあちゃんから譲り受けた思い出深いものもあると思います。

ですが、形ある物はいずれ朽ちてゆくものです。

思い出の残る雛人形の処分を皆さんはどうしていますか?

という事で、見て見ましょ~(・∀・)

雛人形についての色々を解消する記事をまとめてます( -`д-´)キリッ

スポンサーリンク

雛人形の処分方法は?

あまりやりたがる人は少ないとは思いますが、一つの方法として一般ゴミや粗大ゴミに出す方法があります。

この場合は自治体によって違いますのでお住いの地域のゴミの出し方を調べてみてください。

ただこの方法は人によってはゴミに出すなんて!と言われる方もいると思うので、ゴミに出すことに抵抗のない方におすすめします。

多くの人が思いつくのは、人形供養に出す方法ですね。

人形は昔から魂が宿ると言われています。

その為人形供養という形での処分方法があります。

人形供養を行っているお寺や神社に持って行って処分方法してもらう方法があります。

持っていけない場合は、郵送でも受け付けているところがあるので問い合わせをしてみるといいと思います。

など調べると郵送か持ち込み、両方とも受け付けているところもあるので問い合わせて確認してみて下さい。

寄付をする方法
寄付をするなら「かつうらビッグひな祭り」が有名ですね。

注意してほしい事は雛人形を受け付けてくれる期間があり、毎年決まっているようなので問い合わせをする事をおすすめします。

「ワールドギフト」
海外の途上国への物資支援をしていて雛人形や人形を引き取ってくれます。

アジア・アフリカ等の団体へ送ってリサイクルをしてもらっているそうです。

捨てるのが忍びないのであれば寄付というリサイクル方法も良いですね。

オークションサイト・リサイクルショップに売る。

スポンサーリンク

最近は昔ほど雛人形を人に譲ってはいけないという人が少なくなってきているのでオークションサイトやリサイクルショップに出す人も増えてきているそうです。

メルカリなどでも売りに出されているのでオークションサイトを利用するのも良さそうですね。

雛人形を処分する時期

女の子本人が結婚した時・自然と飾らなくなってきた時・成人した時などと言われていますが、結論として処分の時期は決まっておらず、自分で処分したいと思った時に処分するといいようです。

今と昔では考え方もずいぶん変わってきていますね。

雛人形を処分する料金はどれくらい?

先ほど例に挙げた

「本寿院」
70㎝以内  5000円
140㎝以内 10000円
280㎝以内 20000円
持ち込み・郵送・宅配OK

「高野山真言宗 出雲高野山 倉留寺」
たて×横×高さ 60㎝ぐらい  1000円
たて×横×高さ 110㎝ぐらい  2000円
ミカン箱より大きい箱      3000円
雛人形 一式          7000円
宅配便・郵パックOK
「人形感謝祭(供養)代行サービス」日本人形協会
一箱 5000円

となっています。

情報は日々変わるのでもし郵送で処分をお考えなら直接問い合わせをしてご確認ください。

さいごに

いかがでしたか?

昔と違って雛人形の処分の仕方も変わってきましたね。

雛人形への思い入れが強いなら人形供養を選択すると良いと思いますし、それほど思い入れが強いわけでは無ければオークションサイトやリサイクルショップに売るというのでもいいと思います。

またはほんとに抵抗もないのであればゴミに出してしまうという選択肢があります。

ただ私個人としてはゴミに出すのは抵抗がありますので、オークションサイトやリサイクルショップに売るぐらいは抵抗がないかなと思います。

もしくは寄付でだれかの役に立つのであれば寄付というのも良いと思いますね。

最近では調べればもっと寄付が出来そうな施設なども出てきそうですね。

機会があれば寄付できる施設も調べてみたいですね。

雛人形の処分方法は人それぞれの処分方法でいいと思いますし、こうしなければいけないという訳ではありませんので参考までに見ていただければと思います。

それではまた(´∀`*)ノシ バイバイ

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました