潮干狩りでマテ貝の採り方は?道具や砂抜きの方法はどうやるの?

マテ貝 季節もの
スポンサーリンク
スポンサーリンク

マテ貝はいまブームが来ている貝です。
見た目はグロテスクですがマテ貝の味や採る時が楽しく
ハマっている人が多くいます。
そこで今回は、今が旬のマテ貝の採り方や必要なものについてご紹介します。

では早速見て見ましょ~(/・ω・)/

生活に関する色々をまとめてますヾ(≧▽≦*)o

スポンサーリンク

潮干狩りでマテ貝の採り方は?

マテ貝は見た目はグロテスクで「あんなのが食べれるの?」と
言われそうな見た目ですがマテ貝はとても美味しい食材で、デパ地下などで売られているぐらいの高級食材だったのです。
そこで今回は見た目からは高級食材には見えないマテ貝の採り方をご紹介します。

マテ貝が採れる時期
マテ貝はアサリやハマグリなどと一緒で採るのはとても簡単です。
まずはマテ貝の採れる時期をご紹介します。
マテ貝の採れる時期は3月から5月に多く採れます、
3月はまだマテ貝が小ぶりで成長しきっていない状態なので
大ぶりのマテ貝を狙うなら4月から5月が狙いどころです。
マテ貝の採れる時期は潮干狩りの時期とかぶりアサリや
ハマグリが採れる時期にマテ貝も採れますのでアサリや
ハマグリもついでに採ることもできます。
3月から5月に多く採れると説明しましたが、アサリやハマグリ
同等マテ貝も1年中採ることができる貝です。
ですが、貝は鮮度持ちが弱いのもあり夏の季節などはおすすめできません。
秋や冬の季節は風や海水が冷たく楽しく採ることができませんので、やはりマテ貝を採るなら春の季節が1番適してます。
マテ貝の採り方
それでは本題に入ります。
ここでは初心者の方でも簡単に取れる方法をご紹介します。

採り方①スコップで砂を10㎝ほど水平に掘ります。

採り方②掘った場所の砂の表面に約1cmほどの穴がないか探します。

採り方③穴を見つけたらそこに塩を投入します

採り方④塩を投入して数秒待つとマテ貝がヒュッと出てきます、
    出てきたところをタイミングよく手で掴み引き抜きます。

とても簡単に採ることができ熊手など使うこともないので
お子さんにも安全に採ることが可能です。
またジョレンで採ることも可能です。
ジョレンで掘るとマテ貝の住む穴が何個も出てくることがありますので
一気に取ることができます。

マテ貝の採る場所
マテ貝は、波の穏やかかいがんならたくさん撮ることができます。
潮干狩り会場でも採ることができますが、やはり大勢の方が
利用しているのもあり採れる数が少ない可能性もあります。

潮干狩りでマテ貝を採る道具

マテ貝を採るのに必要な道具をご説明します。
スコップ

クーラーボックス
たったこの3つの道具だけで採ることができます。

スコップ
スコップの大きさは自分の手にあう大きさのものを選ぶと
いいでしょう、スコップの材質はプラスチック製でも
鉄などの金属製のものでもどれでも大丈夫です。


マテ貝の住む穴に塩をかけることで潮が満ちてきたと
勘違いし出てきます。
マテ貝を穴から出すには必ず必要な道具です。

クーラーボックス
貝は鮮度持ちが弱く腐りやすいので採れた貝を入れるのに
必要です。
そして、クーラーボックスに入れておくと持ち帰りが
とても便利なのでおすすめです。


潮干狩りで採ったマテ貝の塩抜き方法

マテ貝はあまり砂を食べない生き物ですので、アサリなどのよう
砂抜きしなくても食べることができるのですが、もし気になると
いう方は砂抜きをしてもいいと思います。

では砂抜きの方法をご紹介します。
マテ貝の砂抜き方法はアサリやハマグリの砂抜き方法と一緒で
海水をバケツに入れ2時間から3時間または一晩つけておくと
砂抜きができます。
ちなみに、海水が手に入らない方は食塩水を水に2%から3%ほど
入れると海水と同じ塩分濃度になると言われていますので、
自宅でも作ることが可能です。

さいごに

マテ貝は簡単に採ることができ
他の貝と違い採る時も楽しく
採ることができますので潮干狩りついでに
マテ貝を狙うのもおすすめです

それではまた(´∀`*)ノシ バイバイ

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました