日焼け止めの使用期限が過ぎた開封後は使っていい?注意点と保存方法は?

日焼け止め アウトドア
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさんは、普段から日焼け止めをぬりますか?
普段、日焼け止めをぬる習慣がない人でも
夏、レジャーで海や山に遊びに行ったときは
直射日光や紫外線から肌を守るために、日焼け止めを塗りますよね。
日焼け止めをいざ使おうとしたとき・・・
使用期限がすぎていたということはありませんか?
普段使わない人だと、ひと夏では使いきれず残っていると
すててしまうのはもったいない気がしますよね?
また、たとえ使用期限内でも、一年開封したまま放っておいたものを使っても大丈夫なのか
日焼け止めは肌にぬるものなので、どうしても不安になりますよね。

日焼けの対処法の色々を紹介してます(^ω^)

スポンサーリンク

日焼け止めの使用期限が過ぎた開封後は使っていい?

使用期限がすぎた日焼け止めを使用するとどうなるのでしょうか?

使用期限を過ぎた日焼け止めは酸化していることがあります。
なにより化学物質の品質は徐々に落ちていきます。
買った当初より、ニオイや見た目が変わっているように見えたら、古くなっている証拠です。
そうなると日焼け防止効果も低下してしまい、日焼け止めをぬっても意味がなくなります。
人によっては、肌トラブルをおこす可能性だってあります。
なので、古いものは処分し、あらためて新しい日焼け止めを購入しましょう。

日焼け止めの使用期限の注意点

次に日焼け止めの使用期限についてはどうでしょうか?

日焼け止めの使用期限の目安は、開封前と開封後だけでなく、クリームかジェル状などタイプによっても違ってきます。

一般的には、クリーム状やジェル状の日焼け止めは
未開封だと3年、開封済のものなら1年といわれています。
エアゾールタイプの日焼け止めの場合は、未開封でも開封済でも3年といわれています。

上記に挙げたタイプの日焼け止めには防腐剤が入っており、防腐剤がどれだけ持つかということです。

スポンサーリンク

一般的に開封済の日焼け止めの使用期限は1年以内ということですが
防腐剤等を含まない、無添加タイプの日焼け止めの場合
もっと使用期限は短くなり、未開封で1年、開封済で6か月となります。

また、たとえ使用期限内であっても
 変な臭いはないか
 変色していないか
 成分は分離していないか
を、チェックする必要があります。

上記のことをチェックして、一つでも異常があれば使用を控えましょう。

日焼け止めの正しい保存方法は?

日焼け止めは、それなりに耐光性(光による劣化に対する抵抗性のこと)があるようにできています。
それでも中身の入っている日焼け止めの容器を、直射日光の下に放置すると
分離するスピードを速める場合があります。
そのため、きちんと保管することが大切です。

夏の暑い海辺や車の中で使用したあと、ついそのまま放置しがちですよね。
太陽の下に置きっぱなしにすることによって、中身の劣化をもたらし
使い物にならなくなってしまいます。
もちろん、ドライヤーなどの熱が当たる場所での保存はNGです。

そう聞くと、よく冷えた冷蔵庫の中に入れておけば安心だと考える人もいるかもしれません。実際、化粧水などを冷蔵庫に入れておく人もいますよね。
しかしながら、日焼け止めは油分を含んでおり、冷蔵庫の冷気で水分と油分が分離することもあります。
よって、日焼け止めの保存場所としては冷蔵庫も向いていませんので

保管場所としては、直射日光が当たらない、涼しく乾燥した場所で常温保存が最適です。

さいごに

いかがでしたか?
日焼け止めの正しい保存方法や、使用期限の注意点はわかりましたか?

ところで紫外線量は夏に多いイメージですが
実は、5月から増えはじめ10月くらいまでは多くふりそそいでいます。
普段日焼け止めをぬる習慣がない人も
できれば5月から10月まではマメにぬるようにすると
紫外線から肌を守れますし、開封した日焼け止めを1年以内に使いきれるようになりますよ。
日焼け止めは正しく保管し、使用期限に気を付け
大切な肌を紫外線から守りましょう。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました